艦これアーケード「護衛棲水姫」(レイテ沖海戦 後編 甲E3-2 逆襲の浮き輪亭編)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #艦これアーケード
「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」 甲E-3 浮き〇亭縛りです。
クリスマス企画第1弾です。いよいよ浮き輪の親分と決着をつける時が来ましたね。
水着縛りでは制空権確保が困難につき断念していましたが、クリスマスmode解禁につき、予告通り出撃。埋まらなかった分は水着持ちから選出しました。
ただし水上打撃部隊出撃につき瑞鶴さんはお休み。
見せ場はもうちょっとだけ先なんじゃ。
編成はアタッカー4人、対空2×2艦隊のオーソドックスなスタイル。
水着組が超強いのでこれで何とかなります。
しつこいようですが今回は甲クリア報酬のF4U-4、丙報酬F4U-1Dが大活躍します。この編成でもカウンターで制空権確保まで行ける上、本気の攻略では伊勢&日向も参戦可能なのでこのあたりが育っていればボス火力に困ることはなさそうです。
ただ、重量編成にすると道中がもれなく鬼門に。ル級改に目を奪われがちですが、本イベントの真の敵はツ級Flagshipです。
制空権確保しようがダズル3積み金剛型に受けさせようが平然と当ててきます。(流石に後者はカスダメで済みますが・・・)
ツ級の対空カットインが心配でついマップ攻撃を引っ込めがちになりますが、経験上無印の艦載機なら1回、射撃回避能力有の艦載機なら2回くらい対空を食らっても大した影響はないことが多いです。
欧州棲姫戦のキャプションにも描きましたが、道中のルートを考えて、どの敵に触接を取るかを考えてマップ攻撃を切る方が精神的にも楽かと思います。
…そういえば、今回制空権確保の観点からF4Uシリーズにしか言及していませんが、主作戦・乙の報酬「SB2C-3」はいらない子なのかというとそうでもありません。むしろこっちも(レイテ後編で出番がないだけで)最重要装備になってます。
詳細はこちらで紹介しております。( • 艦これアーケード「離島再攻略作戦」(昼ルート... )
SB2C-3も使うと3-5と4-5のゲージ破壊がめちゃくちゃ楽になるので主作戦は丙~甲、すべての難易度を突破しておくことをお勧めします。